アルプススノー社編集部

移動旅行、ときどき海外

みんなの九州きっぷ北部闇旅行(1)

明けましておめでとうございます。新たな年が始まったというのに、元日明けからテレビに映るのは「旅行=悪」に回帰した世界である。
社会全体がそんな雰囲気だが、いちいちこの場で感染症についてコメントすると溜飲を下げるような内容になってしまうので省略させていただく。

 

この旅行は8月にも使ったみんなの九州きっぷの「北部九州版」を使い、鉄印収集等に明け暮れる第2弾。

zyxwvutakasaki.hatenablog.jp

しかし12月に企画していたものが欠航により延期、再設定した成人の日の3連休も爆弾低気圧による欠航で再延期して、3度目の正直となったもの。特に再延期の時点ではみんなの九州きっぷをすでに購入してしまっていたこともあり、ご覧のような情勢とは言えども再再延期は中止にするわけにはいかなかった。
旅行マインドの維持の観点からも厳しい環境であるが、自分がなくなってほしくないと思う娯楽が続けられるように、できることはしたい。

 

2021年1月23日(土)

成田空港8:50→11:10福岡空港中洲川端…天神→博多

機内で爆睡し変な夢を見る。博多で計画どおり指定席を買いだめする。
※このきっぷを指定席券売機に挿し込んで指定券を発行する場合、正対した券片の右下を先に差し込むこと。そうしないと指定席発券の星マークが変なところについて見栄えが悪くなる。

浜屋家2(通称ケ2)に行く。

f:id:haruna115:20210204201516j:plain

家2の長浜ラーメン(700円)


麺はかなり多いので300gはゆうに超えるだろう。替玉なしでもいいと思われる。
また買え肉の独特のしょっぱい味付けがかなり喉ごしをよくしてくれるので、替肉の無い替玉はかなりキツいと思われる。実際昨夏の長浜屋はそうだったし。あとネギの辛味がすごい。

 

ふらふらになりながら福岡市役所に寄り、博多駅に戻った。

ここで食べすぎたのが祟って、このあとの行程でずっとトイレに悩まされる憂き目にあった。

 

■博多13:23→13:46基山13:49→14:15甘木14:52→15:18基山15:28→15:35鳥栖 甘木鉄道  

まず鉄印収集のために、甘木鉄道に行く。たびたび体調不良に見舞われ、甘木鉄道レールバスはトイレがないので艱難辛苦。折り返し時間に救われた。
甘木鉄道国鉄時代切り捨て目前のどローカル線だったのを少しテコ入れしただけで収支改善できると証明した第三セクターの優等生。終点の甘木駅の所在する朝倉市邪馬台国の地形に近いとされ、卑弥呼の里といわれる。

f:id:haruna115:20210204201705j:plain

甘木駅

しかし風景を見て何で俺は昨日あんなに残業していたのにこんな所にいるんだというよくわからない感覚に囚われる。

 

鳥栖15:58→17:26佐世保17:33→17:35佐世保中央 みどり17号・松浦鉄道

f:id:haruna115:20210204201727j:plain

特急みどり

 

乗車率はまずまず。昨夏に比べるとだいぶ人は戻っている。それでも2019年までの状態から程遠い感じは否めない。佐賀の山並みを見るだけでも安らぐ。武雄温泉駅の新幹線駅が姿を現しつつあり進捗の速さに驚く。

佐世保中央駅まで一駅乗車してまちなかアーケードをふらふらして佐世保バーガー。これだけアーケードがしっかり商店街として成立している街を探すのが難しいぐらい。貴重な街である。直火のベーコンの味を楽しむには良い。スパイシーなのもいい。

f:id:haruna115:20210204201902j:plain

ベーコンバーガーセット(1,320円)



旨いけどこれで腹が満たされるかというと微妙なところ。これは昼に食べた方がいい。結局博多駅で夜食を取る羽目になった。

佐世保18:45→20:38博多 特急みどり28号

f:id:haruna115:20210204202030j:plain

空気輸送みどり

案の定、閑散の極み。しかも誰もいないのに佐賀で乗ってきた乗客に自分が勘違いした席に座っている(AとD席を間違えた)ことに気づかされる。

f:id:haruna115:20210204202103j:plain

博多駅


今から振り返ると、この週は疲労なのかわからないが全然頭が回っていなかった。