アルプススノー社編集部

移動旅行、ときどき海外

秋田湯沢行路

2017/6/24-25(土・日)

 

秋田で働いている友人宅を訪問するだけの遠征。

 

■東京700→901新潟 上越新幹線

 

窓側満席のため、1階席通路側に座る。

大宮から越後湯沢までの駅を飛ばす速達タイプ。

売店で買った日経を一通り読んだあと、高崎付近から燕三条まで寝た。

 

新潟駅は高架化工事が着々とが進んでおり、完成すればもはや別の駅になっちゃうだろう。

連絡通路を歩いていると、きたぐにを眼下に眺めた10数年前の記憶が鮮やかに蘇ってくる。10代に経験したことは一生脳に染みつくのだろうか。

 

■新潟933→1027村上 羽越本線 きらきらうえつリレー号

 

この日のきらきらうえつは秋田行き。

新発田から関川村の観光案内。関川村の最寄りは米坂線越後下関駅で、この列車は米坂線起点の坂町にすら止まらないのだが…記念品としてサブレをもらった。1号車の1列はかなり前面展望がよさそうだった。

 

■村上1033→1249酒田 羽越本線普通

 

きらきらうえつでも酒田に行けるのに、あえて下車し、全国でも数少ない長大編成の気動車鈍行にのる。羽越本線の822D→825Dは基本4両編成での運転となっている。

各車両に乗客1-2人。若干混んだのは、あつみ温泉から鶴岡のあいだだけだった。空いているキハ47で窓を開けて旅したい人におすすめしたい。2時間でトイレに4回駆け込んだ。

 

P1070581.jpg

 

 

酒田駅はあいかわらず時間をつぶすのに難儀する駅だ。ラーメン屋があったが、昨日ラーメンは食べたので敬遠し、ファミマの弁当にする。

停車していた普通あつみ温泉行きのボックス席で昼食タイム。

 

 

■酒田1400→1452新庄 陸羽西線快速最上川

 

かなり混雑。新庄でつばさ、とれいゆつばさ、リゾートみのりに接続するからと思われる。30分前から並んでいる人が多く、都市部の時間感覚の差を感じた。うたた寝

 

■新庄1538→1623院内 奥羽本線普通

 

初めて701系田沢湖線除く)のセミクロスシートに乗った。席間が総武快速の倍ぐらいある。こりゃあいいな。

 

P1070621.jpg

 

 

ここからは友人の案内で、院内の温泉施設「ほっと館」、東成瀬村、泥湯温泉(奥山旅館)を観光。

普段仕事で某市内ばかり走っているので、久々のドライブとなり変な感覚が私を襲った。

しかし、社会人になってから全くレンタカーを借りなくなってしまったなぁ。

千葉は高崎よりはるかにバス網が発達しているので、いまの生活体系にクルマは全くと言い切っていいほど必要ないのだが、レンタカーを組み込めばもっと旅の幅が広がるのでは、と思うことはままある。

ただ、道中もほとんど助手席で寝ていたので、今思うとさぞ迷惑だったろうな。しかし旅の序盤からどんだけ寝ているんだと。この齢で体力がかなり落ちている。

この夏は離島に行ってみたい。晩酌中、船で島に向かう高揚感がたまらないという意見で一致。

 

P1070647.jpg

 

 

一人暮らし以降、普段湯船に浸からなくなったので、どちらの温泉も1時間以上湯に入った。安らぎのひと時だった。

 

(帰路:三関1731→1825新庄1843→2224東京2230→2309千葉)