こんばんは
とっくに年が明けたにもかかわらず、まともに書けずにいました。
今年もよろしくお願いいたします。
さて昨年末に私は就活気分をいったん捨て、友人と旅行に出かけておりました。
そのことを少し綴りたいと思います。
(旅程)
高尾711→748大月813→900河口湖1041→1048富士山1128→1134河口湖1222→1319大月1336→1425甲府1444→1635塩尻1751→1812辰野1820→1843上諏訪1914→1942小淵沢2018→2230高尾
今回の目的は第一に辰野の町へ行くことで、第二に富士山を見ることだったのですが、本末転倒というべきか旅程の半分以上は富士山(富士急行)に費やされることになりました。
フリーきっぷを使うのだからもったいない、ということで朝一番のフジサン特急に乗車。
とても眠かったです…
そうして河口湖駅に到着。
まず河口湖へ。歩いて10分ぐらいで着きます。
河口湖駅はあくまで玄関口といった風情なので、周辺は湖ぐらいしか見どころは見当たらず。
見るものがなくなった我々は、横の踏切で車両群の写真を撮ったり、駅併設の食堂で吉田うどんを食べていました。
○京王5000系カラー
富士急行には実にいろいろな車両が走っていて、そのバリエーションの広さに驚かされます。
そのなかでもクリーム色の京王5000系カラーをまとった車両が期間限定で走っているらしく、友人はこれを撮ることが目的と語っていました。
1日3往復ぐらいしか充当されないので乗るのは無理かな…と思っていたら、なんどドンピシャで来た!
全般的にこの日はツイていました。まあ友人のツキのおかげでしょう(笑)
○謎の臨時
そうして大月に到着。
13:36発の甲府行に乗る計画でしたが、電光案内を見ると「快速 13:46 甲府 6両」と書かれた時刻表にも載っていない列車がありました。
あとで調べたところによると、笹子トンネル崩落のあとに設定された臨時列車のようです(八王子支社)。
そりゃ時刻表にのっていないわけだ。
○辰野支線
ようやく今回の目的だった辰野支線(塩尻~辰野~岡谷)まで来ました。
辰野駅の構内は雪が多く、寒かったです。
○甲信の駅弁シリーズ
吉田うどん以外はまともな食事をとれなかったので、帰路に小淵沢駅で4個(2×2)の駅弁を買い込みました。いや正確に言うと、2個は塩尻へ向かう際の停車時間に買ったもので、もう2個は帰りに買ったものです。
後者はこんな夜遅く(20時)まで駅弁屋が空いている小淵沢の図太さに驚き、つられるがままに買ってしまった、という感じでしょうか。